プライバシーマーク 自社 取得 実績

アズポート株式会社 兵庫・大阪・京都等、関西一円や東海地区の中小企業様のプライバシーマーク取得、ISO認証ご支援実績多数

アズポートロゴ

プライバシーマーク 取得 更新 コンサル

プライバシーマーク自社で取得 実績
自社取得セット 自社取得サポートセット 自社更新キット
<プライバシーマーク>
自社で取得されたお客様の一例

当社の自社取得マニュアルで、プライバシーマーク取得をされたお客様の活動の一例をご紹介します。

■メールサポート付コースの場合
<東北地区の医療系サービス業のお客様・・・7.5ヶ月で取得完了>
9月下旬:スタート
自社で取得進捗状況6ヶ月で10回ほどのメール問い合わせ
 自社で取得進捗状況翌年5月上旬:取得 (実質約7ヶ月で取得)

<関東地区の情報サービス業のお客様・・・11ヶ月で取得完了>
8月:スタート
自社で取得進捗状況10月:仮運用
 自社で取得進捗状況11月:監査実施
  自社で取得進捗状況翌1月末:書類申請
   自社で取得進捗状況2月末:書類審査
    自社で取得進捗状況3月末:現地審査
     自社で取得進捗状況4月中旬:改善・指示
      自社で取得進捗状況7月初旬:取得 (スタートから約11ヶ月で取得)

<兵庫県の印刷業のお客様・・・11ヶ月で取得完了>
6月下旬:スタート
自社で取得進捗状況月に一度のペースでメール問い合わせ
 自社で取得進捗状況翌年5月下旬:取得 (スタートから約11ヶ月で取得)

■訪問3回付きコースの場合
<大阪の電気工事業のお客様・・・8ヶ月で取得完了>
7月:スタート
自社で取得進捗状況9月:教育
  自社で取得進捗状況11月:監査実施
   自社で取得進捗状況12月:書類申請&書類審査
    自社で取得進捗状況翌1月末:書類審査
     自社で取得進捗状況2月:現地審査
      自社で取得進捗状況2月中旬:改善・指示
       自社で取得進捗状況3月下旬:取得(スタートから約8ヶ月で取得)

問い合わせ内容(一例)

質問 個人情報を特定する際、今まではなかった書類を作成する必要があるのか?
答え 原則として、今ある個人情報が対象になる。 ただし、入社時の同意書のように、
   既に在籍している従業員に必要な書類は、随時揃えること。

質問個人情報を作成する際、どの程度まで細かく分類して記入しないといけないのか。
答えデータや書類の保存している形式ごとに記入が必要。
例)「従業員関連書類一式」ではなく、その中に含まれている書類の名前で分類する。
「顧客名簿」を年度ごとに分けている場合、個人情報としては年度ごとに分ける必要はなし。ただし、顧客名簿をデータと紙の両方で保管している場合は、それぞれが必要。

質問サーバー管理会社に機密情報保持誓約書を提出してもらう必要はあるのか。
答えサーバー管理会社は、顧客各社に個別に誓約書を提出することはしないので、その場合は不要。
また、「会計士」「税理士」「司法書士」「弁護士」等、士業との取引に関しては、法律で守秘義務が定められているため、改めて機密保持の誓約を結ぶ必要はない。

メッセージ
サポートコースは、電話やメールでご質問していただけます。
通常、コンサルタントがお伺いする場合は、活動メンバーの方々のスケジュールを定期的に確保していただきますが、 自社取得のデメリットとして、コンサルタントがお伺いしないために、活動が後回しになり、滞ってくることがあります。
今回ご紹介したお客様のように、自社取得であっても、しっかり活動を行うことで、 標準コンサルとほとんど変わらないペースで取得して頂けました。

プライバシーマーク取得、ISO認証、各種お問い合わせ・ご相談

プライバシーマーク ISO 取得 コンサルティングのアズポート株式会社

<コンサルティング対象地域>
兵庫県/神戸市・阪神間 JR神戸線沿線姫路以東
大阪府/大阪市・府内全域  京都府南部(京都市及び以南) 滋賀 和歌山 奈良
<四国>徳島 愛媛 香川  <東海>愛知

上記以外の地域はご相談下さい(特定電子メール・営業メールの送信はお断りします)